fc2ブログ
2018.04.26

スタッフとのランチバイキング Part2

 昨日は少し肌寒かったのですが、今日は春らしい穏やかな天気ですね、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ゴールデンウィークまであともう少し  なえぼ駅前歯科の大村です。

しばらくブログの更新を怠っていたのですが、4月の初旬、院内恒例のランチバイキングに行ってきました。
前回2月のランチバイキングはANAクラウンプラザホテル札幌でしたが、今回は札幌プリンスホテル
(中央区南2条西11丁目)のブッフェレストラン ハプナでした。

聞くところによると、その日(火曜日)は握り寿司をその場で握って提供してくれる日とのこと(笑)。

札幌プリンスホテルはセミナーや宴会で国際館パミールを利用したことはありますが、1階のブッフェレストランは
おそらく初めてで、天井が2階まで吹き抜けた4~8人掛けのテーブル200席くらいの大きなレストランでした。

所謂ファミリー向けのホテルバイキングで、ANAクラウンプラザホテルやJRタワーホテル日航のような落ち着いた
雰囲気ではありませんが、料理のメニューは豊富でそれはそれで楽しく時間を過ごすことができました。

パフォーマンスコーナーではお目当ての握り寿司と4月から始まったばかりというジェラート(イチゴ、バニラ、抹茶、
チョコ、キャラメル)も舌鼓。食後のジェラートは注文時すでにチョコが完売しており、イチゴ、バニラ、キャラメル
(抹茶は誰もリクエストなし)をいただきました。トッピングは自由に盛り付けできるため、スタッフの I さんが盛り付けて
くれました。 I さんが盛り付けてくれたジェラートと自撮り集合写真です。

盛り付けされたジェラート

集合写真

まだ4月も終わっていないのですが、すでに6月のランチ会の日程は確保され、次の場所はどこが良いかを
皆で探しているようです(笑)。まあ、こういう企画も楽しくてとても良いと思います。

7月には広島での日本臨床歯周病学会年次大会も控えており、開催は7(土)、8(日)の両日なのですが、
木曜日から休診にして広島市内観光と厳島神社にスタッフを連れていこうと思っています
(その後は学会で勿論勉強です)
スポンサーサイト




この記事へのトラックバックURL
http://naebohonobono.blog.fc2.com/tb.php/113-b5e281f6
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する